<--> マインドマップを使った英文法の整理
親子で英語学習。マインドマップを使って英文法の整理をしています。
前置詞の働きをする ing 形の表現
【学習】
ALL IN ONE Re-Start Lesson8 マインドマップ
【追記】
the は 「その」 と訳さず、何も訳さず、一つに絞られるものを指す感覚
【感想】
a, an, the のどれを使うのかは、日本語の訳ではなく意味から判断するらしい。
話し手、聞き手間で、どれを指すのか解る時は the を使うそう。
スポンサーサイト
2009.02.10 |
Chapter 1 単語の種類
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
@
マインドマップで英文法の整理 単語の種類 前置詞を用いた形容詞句(3)
【学習】
ALL IN ONE Re-Start Lesson7 マインドマップ
【追記】
「種類」が一つの場合はkind,type,sortが単数形になり、複数の場合はkinds,types,sortsと複数形になる。
「私と…」、と言う時 「… and I 」として自己主張が強くなるので、最初に I を持ってこない。
lots of は a lot of よりくだけた言い方をする時に使う。
2009.02.08 |
Chapter 1 単語の種類
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
@
マインドマップで英文法の整理 単語の種類 前置詞を用いた形容詞句(2)
【学習】
ALL IN ONE Re-Start Lesson6 マインドマップ
【追記】
like は 「好きだ」 だけではない。
「in+名詞」 「under+名詞」 も同じく、be動詞の後で形容詞的な働きをする。
【感想】
前置詞は名詞と合体して副詞か形容詞になるという意味がようやくわかってきた。
2009.02.06 |
Chapter 1 単語の種類
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
@
マインドマップで英文法の整理 単語の種類 前置詞を用いた形容詞句(1)
【学習】
ALL IN ONE Re-Start Lesson5 マインドマップ
【追記】
「名詞+名詞」 にすると前の名詞が形容詞的な意味を帯びて後の名詞を修飾する
【感想】
この課はマインドマップにする情報が少なくて不向き
2009.02.05 |
Chapter 1 単語の種類
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
@
マインドマップで英文法の整理 単語の種類 前置詞を用いた副詞句(2)
【学習】
ALL IN ONE Re-Start Lesson4 マインドマップ
【一行コメント】
時の名詞をevery,this,next,last等の形容詞と用いる場合は、前置詞を付けない
2009.02.04 |
Chapter 1 単語の種類
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
@
|
ホーム
|
次のページ »
カテゴリ
未分類 (0)
Chapter 1 単語の種類 (8)
Chapter 2 文の種類 (19)
Chapter 3 時制 (11)
Chapter 4 文型 (20)
Chapter 5 受動態 (10)
Chapter 6 to不定詞 (14)
Chapter 7 動名詞 (8)
Chapter 8 分詞 (10)
Chapter 9 分詞構文 (7)
Chapter 10 名詞節 (8)
Chapter 11 形容詞節 (10)
Chapter 12 副詞節 (9)
Chapter 13 助動詞 (19)
Chapter 14 仮定法 (5)
Chapter 15 itの用法 (5)
Chapter 16 比較と数量表現 (7)
学習を終えた感想 (1)
リンク
人気投票
英文法ブログ
英語学習法
RS Q&A集
RS 確認テスト
不規則動詞
フリーマインド活用クラブ
50歳から英語やり直し!挑戦中!
コツコツ英語
偏差値
図書館
英和・和英辞典
管理画面
このブログをリンクに追加する
プロフィール
Author:ちくわぶ9
親は英語の再学習
娘は大学入試の準備
Memo
by.sauza-sk
検索フォーム
QRコード
レンタル
無料
アクセス解析