fc2ブログ

比較級と最上級 ( 不規則変化 ( 2 ) )

L166

【学習】
ALL IN ONE Re-Start Lesson166マインドマップ

【補足】
least experience の least は形容詞で 「最も少ない」
least expensive の least は副詞で 「最も~でない」

【感想】
less, least の使い方がよくわかっていなかったのでためになった。

テーマ : 英語・英会話学習 - ジャンル : 学校・教育

比較級と最上級 ( 不規則変化 (1))

L165


【学習】
ALL IN ONE Re-Start Lesson165マインドマップ

【補足】
well は形容詞で「元気な」、副詞で「よく」。どちらも比較級は better, 最上級は best で同じ。

【感想】
ここも基本事項のおさらい的なレッスンだったが、ill, badlyの比較級がworseということなど、知らなかったこともあった。

テーマ : 英語・英会話学習 - ジャンル : 学校・教育

比較級と最上級 ( 規則変化 )

L164


【学習】
ALL IN ONE Re-Start Lesson164マインドマップ

【補足】
副詞の最上級はtheをつけるのが原則だが、つけないこともある。
fastのように副詞と形容詞が同じ形の語の場合はtheをつけ、careful, carefully のように異なる形の場合はtheをつけない傾向がある。

【感想】
ここは基本の簡単なことだけだった。しかし、副詞の最上級にはtheを場合はつけなくてもよい、ということがわかったのが収穫。

テーマ : 英語・英会話学習 - ジャンル : 学校・教育

形式主語の it ( 強調構文 )

L163

【学習】
ALL IN ONE Re-Start Lesson163マインドマップ

【補足】
「It is 人の名詞 that ~」 は 「It is 人の名詞 who ~」 に置き換えが可能。
この who は疑問詞。

【感想】
It ... who ~ の who は関係代名詞と習ったが、疑問詞だったとは。。。

テーマ : 英語・英会話学習 - ジャンル : 学校・教育

先行の it ( 後方の節を指す場合 )

L162

【学習】
ALL IN ONE Re-Start Lesson162マインドマップ

【補足】
It が後方の節を指すのは名詞節か副詞節。

【感想】
It ... that節の構文で thatが省略できるのは意外だった。とかくthat節のthatは省略されりゃすいようだ。

テーマ : 英語・英会話学習 - ジャンル : 学校・教育

  1. 無料アクセス解析